【MEGA地震の前兆と予測】魚による予兆① なぜナマズは予知できるのか

魚による予兆

地震の予知と言えばナマズを思いつく人が多いはず。

単なる迷信と思われがちですが、過去のMEGA地震を調べるとナマズが予知していた事例はいくつもあります。

問題なのは、なぜナマズは地震を予知できるのかということ。

そこでこの記事では、ナマズが地震を予知するメカニズムをご紹介していきます。

<スポンサーリンク>



ナマズがMEGA地震を予知した記録

安政江戸地震前にナマズが暴れたことを示す絵

ナマズが地震を予知した事例は、古くは江戸時代にまでさかのぼります。

1855年の安政江戸地震において、実際にナマズの異変を見て発生を予知し、防災に結び付けた町民がいたのです。

<安政見聞誌より要約>

安政江戸地震が起きる前、魚釣りが大好きだった町民が、川のあちこちでナマズの大騒ぎを目撃し「ナマズの騒ぐ時は必ず地震があると聞いている、万一大地震があったら大変だ」として急いで家に帰り、妻に笑われながらも家財道具を庭に出し、その後実際地震が起きたが被害は最小限にできた・・・

「ナマズの騒ぐ時は必ず地震があると聞いている」という記述から、江戸時代にはすでにナマズの地震予知能力に関する伝承があったと思われます。

そして、伝承として残るということは、それ以前に的中した事例がいくつもあったということ。

関東大震災の前にも東京の各地で暴れているナマズが目撃されていますから、ナマズの地震予知能力はかなり高いと考えられます。

そのせいか、関東大震災後の新聞には「日比谷公園の池にナマズを飼っておいた方が、地震学者に頼るより確かかもしれない」といった記事が出たほどです。

なぜナマズは地震を予知できるのか?

ナマズ

関東大震災や安政江戸地震発生前の目撃証言が示す通り、ナマズには地震を予知する能力があります。

では、なぜナマズは地震を予知できるのか?

これに関して最初に科学的な調査を行ったのが、畑井新喜司東北大名誉教授です。

ナマズは地電流電圧の急激な変化を感知している

ナマズ実験装置の絵

*畑井教授のナマズ実験装置

MEGA地震の発生前には地電流が発生することが分かっています。

前述の畑井教授はこのことに目をつけ、ナマズによる予知との関連性を検証しました。

この検証は上の画像にある実験装置を使い、東北大学付属浅虫臨海実験所で行われました。

実験方法は底に泥や水草をセットした装置にナマズを3匹ほど入れ、なるべく自然環境と同じ様にして地震前後の反応を観測するというもの。

地震計測定、地電流計測などを併せて行った結果、畑井教授は次のように報告しています。

  • 実験地では地震の8時間前に反応した例が多かった
  • 震源から遠いと反応は弱いが、震源に近いと小さな地震でも敏感に反応する
  • 1マイクロアンペアのわずかな電流でも明白な反応を見せる
  • 電圧が急な変化を見せる時に敏感に反応した

以上の検証結果から、「ナマズが暴れるのは地震前の地電流電圧の急激な変化に関係がある」というのが畑井教授の見解です。

また、東京都水産試験場では16年にわたってナマズの観測が行なわれ、次のような報告がなされています。

1978~92年までナマズの異常行動と東京都での震度3以上の地震の関連性を検証。 91例のうち(欠測4例)明らかに10日前に異常行動が見られたものが27例あり、3割1分の確率で反応した。

ナマズは電磁波も感知している

電磁波を感知するナマズ

MEGA地震の前には、地電流だけでなく電磁波も地中から発せられます。

また、宮崎県立看護大学の浅野教授によると、

  • ナマズは水中の微弱な電位差を感じることができる
  • ナマズは低周波の電磁波に敏感で、その感度は人間の100万倍

とのこと。

それを裏付けるかのように、防災科学技術研究所の藤縄幸雄博士が「地中の電気的な変化(パルス状の電界変化)が激しい時にナマズの行動が活発になった」と報告しています。

さらに同教授は、

1992年2月2日の東京湾M5.9の地震では、直前に東京都水産試験場のナマズの行動量と茨城県波崎における地中電界変動でULF帯(0.01~0.7Hz)の異常パルス数に明確な関係性がみられた。

とも報告。

つまり、ナマズの地震予知能力は地震前に発生する地電流や電磁波を感知した結果だといえるのです。

まとめ

この記事では、「なぜナマズは地震を予知できるのか」という点についてご説明しました。

いまだに信憑性を疑う声もありますが、ナマズの地震予知能力には科学的な裏付けがあります。

それはナマズが地震発生に伴う電磁波や地電流を感知しているということ。

震源から遠いと予知できないという難点はあるものの、ナマズの予知能力には信憑性があるのです。

(なお、MEGA地震発生に備えた防災グッズ関連はコチラでご紹介しています。)

●作成者:原 経厳

・・・元番組制作ディレクタープロデューサー、長年にわたり地震前兆関連の調査・取材等を続けつつ、現在はフリーで映像コンテンツ制作プロデュース、短編映画製作プロデュース等に携わる。

●構成・編集Support:原 洋

・・・フリーライター



コメント

タイトルとURLをコピーしました