10月期からシーズン17がスタートするドラマ「相棒」。
安定した視聴率を誇る人気番組ですが、残念なことに脇役のキャストとして存在感のあった大杉漣さんや津川雅彦さんが死去。
さらに志水正義さんも死去したというニュースが入ってきました。
<スポンサーリンク>
ドラマ「相棒」、シーズン17が10月からスタート
「相棒」が単発のスペシャルドラマから連続ドラマ化されたのは2002年のことでした。
それ以来相棒役を変えつつも重厚なストーリーで高視聴率をとり続けていますよね。
主演の水谷豊はもちろんのことですが、「暇か?」が口癖の角田課長や「亀山ぁ~」がお決まりのセリフだった伊丹刑事、鑑識の米沢守(すでにレギュラーキャストを降板)等々、脇役キャスト達のキャラも立っていて「相棒」の名物となっています。
初期の頃から変わらないこれらの脇役キャスト達が「相棒」に安定した面白さを与えているのだと思います。
10月からはシーズン17が半年間放送されますから、もはや恒例となっている「正月スペシャル」もきっとあるのでしょうね。
ファンにとってはまた楽しみな半年間となりそうです^^
相棒17の脇役キャストに死去が相次ぐ
<スポンサーリンク>
さて、これだけ長く放送していると当然ながらキャスト達の年齢も上がっていく訳で、脇役キャストの中には非常に残念ながら死去した人もいます。
大杉漣さん
特命係に敵対する警視庁副総監の役で出演していた大杉漣さんは2018年2月21日に死去しました。
「相棒」に出演し始めたのは比較的最近のことでしが、裏で色々と画策するずる賢い役どころで、今後は特命係の最大の敵になっていきそうな感じだっただけに残念です。
同役は杉本哲太が代役となって引き続き登場していますが、存在感や人物としての重みでいうとやはり大杉漣さんの方がハマっていたように感じます。
津川雅彦さん
「相棒」の中で元法務大臣でありその後に出家した瀬戸内米蔵を演じていたのが津川雅彦さんです。
登場回数は少ないもののインパクトのある脇役として「相棒」ファンの記憶にしっかりと刻まれています。
シーズン16のスペシャルにも登場していて元気な姿を披露していたのですが、2018年8月4日に死去しています。
志水正義さん
「相棒」の初期のころから脇役キャストとして出演していた志水正義さんは2018年9月27日に死去しました。
志水正義さんが演じていたのは組織犯罪対策部の大木刑事役でした。
大木刑事と言われてもピンとこない人もいると思いますが、特命係のオフィスを窓から覗き込んでいる二人組の背が小さい方といえば分かるのではないでしょうか。
杉下右京の推理に感心していたり、不思議そうに見つめていたり、呆れ顔をしていたりと、出演時間は短いながらも相棒ファンにとって一つの楽しみとなっていたはずです。
そんな志水正義さんは2018年7月の時点で膵臓がんと肝臓への転移を明らかにしていましたから、おそらく「相棒17」には最初から関わっていないと思います。
時には杉下右京の捜査に協力するなど、今までは出演して当たり前の脇役キャストだっただけにもうみれないというのはとても寂しいですよね。
歴代の「相棒」シリーズには再放送できない回が多い
<スポンサーリンク>
志水正義さんの初期の頃の登場回がみたいという人も多いとは思いますが、少なくともテレビでの再放送は難しいでしょうね。
というのも、「相棒」の初期の頃は大麻取締法違反(所持)の罪で懲役1年執行猶予3年となった高樹沙耶(本名・益戸育江)が出演している回が多いからです^^;
不起訴ならまだしも実刑となってしまっているので、地上波で再放送するのは難しいでしょうね。
また、芸能界を引退した成宮寛貴の登場回も再放送は自粛となっています。
逮捕された訳ではありませんが引退のきっかけが違法薬物の使用を暴露された記事だっただけに、テレビ朝日としては再放送しづらいところでしょう。
これらの影響で、シーズン1~10の第一話およびシーズン11~13までが再放送でみれなくなっています。
この中には津川雅彦さん登場回のほとんどが含まれており、ファンにとっては非常に残念なところです。
「相棒17」も反町隆史が続投!仲間由紀恵は産休か?
10月からの「相棒17」でも反町隆史が相棒役を務めます。
どうやら水谷豊のお気に入りのようで、3年以内交代することが多かった相棒役を4年務めることになります。
当初は仲間由紀恵が相棒になるまでの中継ぎという噂がありましたが、その仲間由紀恵は2018年6月下旬に一卵性双生児を出産しており、タイミングから考えるとシーズン17は産休で出演なしか、あるいは後半に少し出演する程度になりそうです。
仲間由紀恵は近年の「相棒」において重要な役割を演じてきたので、これまたファンにとっては少し残念な展開でしょうね。
その分、特命係に浅利陽介も配属され、「相棒」シリーズ初の3人体制となるので、そこを見どころとした方が良いかもしれませんね。
<スポンサーリンク>