ドラマ「高嶺の花」で主演を務めている石原さとみ。
相変わらず可愛く、視聴率も好調なようですが、「セリフが早口で聞き取りにくい」「滑舌が悪くイライラする」といった不満がでているようですね。
<スポンサーリンク>
石原さとみのセリフは早口になりやすい
人気女優の石原さとみはドラマや映画に出演するたびにヒット作となっていますよね。
最近ではドラマ「地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子」(2016年10月5日 – 12月7日)や「アンナチュラル」(2018年1月12日 – 3月16日」さらに映画「シン・ゴジラ」(2016年7月29日公開)などが話題となりました。
ただし、「アンナチュラル」の時を除いて毎回のように指摘されているのが、セリフが早口になるという点です。
石原さとみは感情が高ぶった演技をする時に必ずといっていいほどセリフが早口になりますよね(^^;)
そんな石原さとみのセリフまわしに「聞き取りにくい」と感じたことのある視聴者は多いと思います。
ドラマ「高嶺の花」でもセリフが早口で聞き取りにくい!
<スポンサーリンク>
7月からスタートしたドラマ「高嶺の花」で石原さとみは華道の家元の娘で才色兼備という設定になっていますが、ここでもセリフが早口で聞き取りにくいことがしばしばあります。
なにもそこまで早口にしなくても・・・と思ってしまうのですが、どうやらそれが石原さとみという女優が得意とする演技なようで、60分のドラマの中に必ずといっていいほどそのようなシーンがでてきます。
それが特に酷かったのが映画「シン・ゴジラ」です。
この時の石原さとみは英語と日本語を織り交ぜて話す役だったので、そもそもセリフまわしが分かりにくかった訳ですが、それに加えて終始早口なので、もはや何を言っているのかさっぱり分かりません。
むしろ英語で話している時の方が字幕がついている分、分かりやすいくらいでしたw
同じく、「5→9〜私に恋したお坊さん〜」(2015年10月12日 – 12月14日)でもセリフが早口すぎて聞き取りにくかったですよね。
この作品では共演の山下智久もボソボソとして喋り方なので、二人の会話のシーンは聞き取りにくさが倍増していました(^^;)
石原さとみ、昔は早口のセリフまわしではなかった
今では早口な女優として有名な石原さとみですが、デビューしたての頃はそこまで早口でもなかったように記憶しています。
少なくとも聞き取りにくいとか、イライラするとか思いながら観た印象はありません。
(少し滑舌が悪い方かな、くらいだったように思います)
それが英会話教室のCMにでて自身も英語を勉強しだしたあたりから、急に早口の演技が増えたように思います。
そういえば、この頃から顔も変わって一気に人気が高まりましたよね(^^;)
そうやって出世してきただけに、石原さとみ本人としては今の早口の演技に自身があるのかもしれませんが、そろそろ視聴者のリアルな感想に耳を傾けてほしいように思います。
多分、もっとゆっくり喋っても、誰もイライラしないでしょうからね(笑)
石原さとみは滑舌も悪く、聞いていてイライラする
<スポンサーリンク>
人間、感情が高ぶった時は早口になりやすいものです。
なので、早口が求められるシーンがあるのは分かりますが、他の役者と違って石原さとみのセリフはとにかく聞き取りにくいですよね。
そのため、「石原さとみは滑舌が悪い」「セリフを聞いていてイライラする」と指摘する人もいます。
また、石原さとみが出る作品は録画しておいて、何度も見直さないと何を言っているのか分からないという人もいるようです。
たしかに、重要なセリフが早口で聞き取りにくいとイライラしますよね(^^;)
しかも滑舌が悪いので、何度見直しても分からず、結局前後の文節から推理するしかないこともあります。
人気女優と言われていて視聴率も良いのですが、ここまでセリフでイライラさせられる女優も珍しいかもしれませんね。
「アンナチュラル」ではゆっくりとしたセリフまわしができていたが・・・
最近の出演作品の中で唯一セリフがまともに聞き取れたのが「アンナチュラル」でした。
その他の作品とは違い、あきらかに意識してゆっくりと話しているので、イライラせずに観れたのではないでしょうか。
当時のコメントでも、「今回の石原さとみは聞き取りやすい」「早口がでない」などの意見が多々ありました。
ということは、石原さとみは聞き取りやすい速度で芝居をすることもできて、その方が視聴者もイライラせずに観れることができるという訳です。
にもかかわらず、その他の作品では早口を連発するのは、監督がそれを許容しているからなのでしょうね。
もっといえば、大女優石原さとみには演技に対するダメ出しはしてはいけない的な空気があるのかもしれません。
その上で早口は石原さとみ自身が得意とする表現方法でもあるので、止めさせる人がいないのではないでしょうか。
良い女優だとは思うので、セリフの速度で「イライラする」と批判されてしまうのは少々勿体ないですよね。
<スポンサーリンク>