10回目となるAKB総選挙の開票結果が6月16日に発表されました。
誰が1位となっても新女王となる今回、勝ったのは事前の予想通り松井珠理奈でした。
しかし、発表前のステージでは声が出ず倒れる一幕もあり、これに対して「台本通りの演出だ」と指摘する声もあるようです。
<スポンサーリンク>
第10回AKB総選挙で松井珠理奈が1位!新女王に!
指原莉乃や柏木由紀、山本彩らの人気メンバーが出馬しなかった今回のAKB総選挙。
ファンではない人にとっては知らない顔ぶればかりで、もはや総選挙をする意味そのものを問う声も多数あるようですが、2018年6月16日に結果が発表されました。
その結果、1位に輝いたのは、松井珠理奈でした。
以前より1位になりたいと公言しつつも指原莉乃や渡辺麻友の前に破れてきた松井珠理奈。
今回は開票速報で荻野由佳に2万票以上の差をつけられ、あきらかに悔しそうな表情でしたが、逆転での1位ということで、やっと念願の女王になれたようです。
松井珠理奈、総選挙開票前のステージで倒れる!
<スポンサーリンク>
さて、見事1位で新女王となった松井珠理奈ですが、開票前に行われたステージでは倒れるというハプニングがありました。
会場となったナゴヤドームでは当時の朝からAKBグループによる総選挙開票前のライブが行われていました。
しかし、10曲目の途中で感極まった松井珠理奈が号泣。
そのまま声がでなくなり、支配人やスタッフに運び出されることに。
その後ステージに復帰したものの、またも号泣で声が出なくなるという事態になりました。
これに対してファンからは、
「相当な重圧があったんだろう」
「頑張っていた」
と同情する声が出ていました。
しかし、そもそもこの時点では開票前な訳です。
結果が気になって緊張するのは分かりますが、号泣するというのは人間の心理状態として少々おかしいような気もしますよね(^^;)
例えば受験生が合格発表前から号泣するようなもので、やはり不思議な光景といえるでしょう。
松井珠理奈、声が出ず倒れたのは台本?
このハプニングを冷静に見ていた人からは、
「AKBグループお得意の演出」
「倒れたのは台本通り」
「実はすでに1位になることが分かっていた」
「デキレースだから開票前に号泣したのでは?」
などの指摘が出ています。
松井珠理奈が事前に1位であることを知っていたかどうかは別としても、やはり開票前に号泣したことに違和感を覚えた人は多いようです。
昨年の紅白で欅坂46の平手友梨奈らが倒れたことは有名ですが、AKBグループや坂道シリーズには「ステージ上でメンバーが倒れる」といったシーンが多いことから、台本通りの演出だと思われてしまったようです。
逆に、本当に重圧で松井珠理奈が倒れたのであれば、二十歳そこそこの女性にそこまでプレッシャーを与えるビジネス手法そのものが問題となりますよね。
「すでに飽きた」という人が多数いる中、投票してほしいがためにCDの購入を促すメンバーがいるなどの問題行動もあった今回のAKB総選挙。
松井珠理奈が倒れた件と合わせて、AKBグループのビジネス手法は見直した方が良いかもしれませんね。
<スポンサーリンク>