2018年6月15日の金曜ロードshowにて、ディズニーのアニメ映画「ズートピア」が地上波初登場となりますね。
映像、ストーリー共によくできた作品ですが、上戸彩が担当した日本語の吹き替えがかわいいとも言われているようです。
<スポンサーリンク>
ズートピア地上波初登場!
2016年に公開された映画「ズートピア」。
新米ウサギ警察官ジュディ・ホップスと、夢を忘れたキツネ詐欺師ニック・ワイルドの活躍を描きつつ、人種差別などの社会問題をテーマにしているとても優れた作品です。
キツネ詐欺師のニックがカッコイイと評判になりましたが、日本語版で観た人からは「ウサギ警察官ジュディの声がかわいい」との声もあるようです。
それもそのはず、ジュディの吹き替えを担当しているのは上戸彩なんです。
ズートピア地上波初登場!上戸彩の吹き替えがかわいい!
<スポンサーリンク>
最近では激やせが心配されている上戸彩ですが、それでも上戸彩を観たいという人は多いようで、M1の司会をした時も「かわいい」というコメントがネット中で飛び交っていました。
実際、新米ウサギ警察官ジュディのキュートな感じと上戸彩の声がよくマッチしているように思います。
女優が吹き替えをやるとイメージが合わなかったり、意外と下手だったりするものですが、ズートピアの上戸彩はなかなかのハマリ役ではないでしょうか。
残念ながらズートピアでは声優としての出演なので、本編内で観ることはできませんが、もしかすると本編前の紹介枠に登場するかもしれませんね。
また、7月期のフジテレビのドラマ「絶対零度」への出演も決まっているようなので、どうしてもその姿が観たいという人はそのドラマを観るのも良いと思います。
ズートピアには人気声優も!
映画「ズートピア」でもう一人の主人公となるニックの吹き替えを担当しているのが、ベテラン声優の森川智之です。
安定感抜群の声優で、「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」の吉良吉影役等もやっていました。
その他、署長役はベテラン声優の三宅健太、市長役はこれまたベテラン声優の玄田哲章が務めます。
三宅健太はアニメ「ONE PIECE」のザンバイや「名探偵コナン」の榊一馬役で有名ですよね。
また、玄田哲章は吹き替えのプロとも言える人で、アーノルド・シュワルツェネッガーやサミュエル・L・ジャクソン、シルヴェスター・スタローン等の吹き替えには必ずといって良いほど起用されています。
これだけ豪華な声優陣揃っている映画「ズートピア」。
6月15日の地上波初登場がとても楽しみですね!
<スポンサーリンク>