お笑い芸人のひょっこりはんのTV出演が増えていますね。
昨年末に放送された「おもしろ荘」で評価されたことからワイモバ学園のCMにも起用されているようですが、早くも「つまらない」「面白くない」という声が出ています。
<スポンサーリンク>
ひょっこりはんの芸につまらない、面白くないの声
一昨年の「おもしろ荘」でブルゾンちえみがブレイクしたことで、それに続けとばかりに各局がこぞって「おもしろ荘」に出演したお笑い芸人を起用しています。
その中の一人がひょっこりはんです。
その芸名から予想できる通り、様々な物影から「ひょっこり」と顔をだして覗いているのが基本的な芸なのですが・・・
これは芸と呼べるのでしょうか? (^^;)
個人的にその面白さが分からなかったのですが、ネット上でも「つまらない」「面白くない」「すぐに消える」等の声が多数でているようです。
これからはひな壇に座ってトークする方向になっていくのでしょうけど、そこでよほど面白いトークをしない限りは、一発屋としてすぐに消えてしまいそうですよね。
昔からいわゆる一発屋のお笑い芸人はいましたが、それなりに芸を持っていた人が多かったように思います。
それらの人と比べると、最近は「ただ大声を出すだけの人」や「裸になるだけの人」、「ネタの完成度が低い人」が多いように思います。
このような現状にお笑い好きの人は、「もっとちゃんとした芸やネタをだせる芸人を出演させてほしい」と思っているではないでしょうか?
もっとも、起用するテレビ局側にも問題はあると思いますが(^^;)
ひょっこりはんがワイモバ学園のCMやゴチになりますに出演
<スポンサーリンク>
「つまらない」「面白くない」と指摘されているひょっこりはんですが、現在流れているワイモバ学園のCMに出演しています。
「え?出演してるの?」と思う人もいると思いますが、ウォーリーを探せ的な感じで色々なシーンに出演していますw
また、ナインティナインや橋本環奈が出演している「ゴチになります」でも短いながら毎回のように出演しています。
出演者はひょっこりと顔を出しているひょっこりはんに笑っていますが、視聴者としては何が面白いのか分からないのではないでしょうか?
そもそも、岡村隆史、渡辺直美、ジャニーズの中島健人、橋本環奈、そこにゲストまで加えておいて、あえてひょっこりはんに尺を使う必要性があるのでしょうか(^^;)
それでも出演するということであれば、ひょっこりはんにはプロとしてもっと芸を磨いてほしいですね。
<スポンサーリンク>