中日ドラゴンズからの退団を発表していたゲレーロが巨人入りすることが決定したと報じられました。
高額年俸で巨人が強奪したと言われていますが、実際に年俸はいくらだったんでしょうか?
またゲレーロのポジションと背番号はどうなったのでしょうか?
<スポンサーリンク>
ゲレーロは巨人が強奪獲得決定!
シーズン終了直後から中日を退団する可能性が高いと言われていたゲレーロ。
中日から具体的な年俸を提示されながらも断った時点で、なんとなく巨人入りが濃厚な予感がしていましたよね 笑
長打力不足を解消したい巨人の意向と重なっていることから、個人的にはほぼ間違いないと以前このブログの別の記事に書いていましたが、やはりそうなりました。
遠い異国の地から稼ぎに来ている訳ですから、実績を残した時により良い条件を求めるのはプロとして当然ですよね。
それは野球でもサッカーでも同じこと。
ゆえに資金力のある球団に選手が流出するのはプロの世界では仕方のないことなのかもしれません。
ゲレーロにとって名古屋はゆかりの地という訳でもないでしょうしね(^^;)
巨人入り決定のゲレーロのポジションと背番号、年俸は?
<スポンサーリンク>
さて、巨人入りが決定したゲレーロですが、その年俸は2年契約で総額8億円だと言われています。
私が以前の記事で予想したのが1年あたり4.5億~でしたから、予想よりも安かったように思います。
とはいえ、この金額は中日にとってはなかなか用意できるものではなく、おそらくシーズン中からゲレーロが退団することはなんとなく予想していたのではないでしょうか。
話を巨人ゲレーロに戻すと、背番号は5(かつてのラミレスや清原と同じ)で、ポジションはレフトを基本としつつ、サードを守ることもあると想定されます。
(打順は4番あるいは5番でしょうね)
ゲレーロのレフトの守備は可もなく不可もなく、及第点だと思います。
少なくとも足を引っ張るような酷いレベルではありません。
ただ、サードも含めた内野の守備は、お世辞にも上手いとは言えないようです。
となると、サードは誰が守るんでしょうね?
村田修一は退団しましたから、マギーをサードにまわす可能性がありますよね。
そして、セカンドは吉川を育成するか、あるいは2017年同様、中井や脇谷を起用して高橋監督がまた無能と言われてしまうのか・・・
もしくはマギーをセカンドにして、サードにはかなり不安がありますが、岡本を起用するという手もあります。(ゲレーロがサードで岡本がレフトという手もありますね)
いずれにせよ、現時点ではどこかのポジションでレギュラーが見えておらず、そこが若手育成を名言した来季の巨人の強化ポイントになると思います。
(もっとも、今後トレードで選手を獲得しなければの話ですが)
ファンの中には、1~2年の間優勝を我慢してでも、将来性のある若手を育成する期間にあててほしいと思っている人も多いようで、今回のゲレーロ獲得に際しても「いらない」という声が多数ありました。
とはいえ、若手まで見渡しても長打力のある打者がほとんどいないのが現状だけに、球団首脳としてはゲレーロに相当期待しているはずです。
果たしてどれくらい活躍するのか、、、
2018シーズンが楽しみですね。
<スポンサーリンク>