2017年シーズンを4位で終えた巨人。
打撃力不足が鮮明に表れたシーズンでしたね。
そんな巨人がゲレーロとバレンティンのW獲得を狙っているのだとか。
果たして獲得できる可能性は?
<スポンサーリンク>
巨人がゲレーロとバレンティン獲得?
今シーズンの巨人はチーム内で20本塁打を記録した選手が一人もいないほどの貧打でした。
若手をみても来シーズン4番に昇格するような長距離砲はおらず、長打力不足は深刻。
オフの補強ポイントは間違いなく長打力のある4番候補になるでしょう。
そんな時にでてきたのが中日・ゲレーロとヤクルト・バレンティンの退団の噂。
そりゃ、欲しいですよね 笑
ゲレーロ
2017年を中日ドラゴンズでプレーしたゲレーロ。
しかし、契約更改に際して3年15億円の大型契約を希望していると言われています。
一方の中日としてはそこまでの金額を用意するつもりはないようで・・・
恐らく中日はゲレーロを放出するとみられています。
ゲレーロといえば、内野と外野の両方が守れて今シーズンは35本塁打、打率.279。
この数字は巨人では間違いなく4番が打てるレベルです。
巨人入団となれば、劣化の激しい村田修一の代わりにサードでのスタメンが考えられます。
本人も優勝が狙えるチームでプレーすることと、3年15億円という大型契約を希望していることから、巨人入りが濃厚だと私は思います。
バレンティン
バレンティンにも退団の噂があります。
本人は残留を希望しているものの、打率が低いことを真中監督が疑問視したため、球団としても契約には慎重なのだとか。
んー、でもその真中監督が辞めちゃったんですけどね(;^ω^)
バレンティンの今シーズンの成績は31本塁打、打率.254。
これまた今年の巨人では4番が打てるレベルですね。
巨人に入団となればレフトでのスタメンということになるでしょう。
ヤクルトに残留するかどうかは、ヤクルトの新監督が鍵を握っているかもしれませんね。
<スポンサーリンク>
ゲレーロとバレンティンを獲得したらスタメンはどうなる?
仮に二人とも獲得したら一気に破壊力満点の打線になりますが、どんなスタメンになりますかね~^^
1番 ライト 長野
2番 センター 陽
3番 ショート 坂本
4番 サード ゲレーロ
5番 セカンド マギー
6番 レフト バレンタイン
7番 ファースト 村田(阿部)
8番 キャッチャー小林(宇佐美)
おろ?右バッターばっかりやないかー!!!
とはいえ、今年の主力メンバーに獲得した二人を加えるとこうなりますよね 笑
巨人がゲレーロとバレンティン獲得してマイコラスとカミネロは退団?
ゲレーロとバレンティンを獲得した場合、打線が右打者ばかりになる訳ですが、もう一つ問題が。
それが外国人枠の問題です。
一軍登録できる外国人は投手と野手を合わせて4人まで。
尚且つ投手又は野手の最大人数は3人まで。
ゲレーロ、バレンタイン、マギーの3人を使うと、投手は1人に。
マイコラス、カミネロ、マシソンの中から2人が二軍又は退団になる訳です。
この3人を比べるとカミネロは力が劣りますし、澤村投手が復帰すれば不要になる可能性もあります。
また、マイコラスは複数のメジャー球団が関心を持っているとのこと。
そう考えると、一気にマイコラスとカミネロを退団させてゲレーロとバレンティンを獲得するのも可能な訳です。
果たしてゲレーロとバレンティンのW獲得は実現するのか?
ストーブリーグの争奪戦が楽しみですね!